夫婦で共有名義のメリット・デメリット
堅実な選択の単独所有
不動産は単独名義で所有するのが基本だと、長い間いわれてきました。
なぜならば、不動産を売却処分したり、貸し出したり、リフォームしたりする際に、共有名義者の同意が必要になるからです。
やはり、不動産は単独名義での所有の方が、不足の事態が発生した際には対応しやすくなります。
単独名義にするか、夫婦で共有名義にするかは、リスクに対する考え方を整理していただいたうえでご判断ください。
もし、共有名義にされるときは、リスクについてご夫婦でよく話し合ったうえで選択されることをお勧めします。
共有名義はリスクが2倍
最近はいわゆるパワーカップルと呼ばれる夫婦共働き世帯が、二人の収入を合算して共有名義で購入するケースが増えています。
しかし、病気やケガ、失職などで住宅ローンを支払えなくなるリスクは2倍になってしまいます。
また、売却する時など、二人で合意して色々進めなくてはいけません。
夫婦の共有名義が悪いわけではありませんが、そのようなリスクについてお互いによく話し合ったうえで判断されるのが良いと思います。
単独名義か、共有名義か、迷われている場合は、ぜひご相談ください。
残された家族を守る団体信用生命保険
夫婦それぞれの名義で住宅ローンを借りるペアローンの場合は、2人とも団体信用生命保険に入るため、亡くなった方のローンの残債は保険金で返済されます。
そして残された方は、自分の借り入れ分だけを返済していくことになります。
しかし、自分に万が一のことがあった時、家族に負担をかけたくないという思いであれば、単独所有の場合は全額返済されるので、残された家族は安心して過ごすことができます。
あまり考えたくないことではありますが、やはり、単独か共同かという選択は、リスク管理の問題であるとも言えます。
弊社では随時相談会を開催しております。
このような夫婦でのお悩みもお気軽にご相談ください。