定期点検の重要性:10年後も快適な家で暮らすため
2024年の家づくりで重視されるポイントランキングで、「長持ちする家」が堂々の1位に選ばれました。
家を長く大切に住み続けたいという思いは、多くのご家族に共通する願いです。
私たちもその期待に応えるべく、長期的に快適で安心して暮らせる住まいづくりをサポートしています。
家づくりは完成して終わりではありません。
長く快適に暮らし続けるためには、定期的な点検とメンテナンスが欠かせません。
安全で快適な住環境を維持するために、定期点検の重要性について考えてみましょう。
定期点検が家を守る理由
家は、日々の使用や自然環境の影響を受けて少しずつ変化します。
例えば、地震や大雨、季節の温度変化などが構造に影響を与えることがあります。
これらのリスクに対応するために、定期点検を行うと以下のメリットがあります。
-
早期発見 小さな問題を早めに発見し、修繕することで大きな損害を防ぎます。例えば、屋根の劣化や外壁のひび割れを放置すると、後々の修理費用が大幅に増える可能性があります。
-
安全性の確保 地震や台風など、自然災害に備えるために、建物の安全性を定期的に確認することが重要です。これにより、予期せぬトラブルから家族を守ることができます。
-
資産価値の維持 定期的なメンテナンスを行うことで、家の資産価値を長く保つことができます。将来的な売却やリフォーム時にも有利に働きます。
弊社の長期保証
弊社では、家を建てた後も安心して暮らしていただけるよう、長期保証を提供しています。特に地盤保証や設備保証については、建物全体をトータルでサポートする仕組みを整えています。
-
建物長期保証:20年間の安心サポート
弊社では、新築住宅に20年間の建物長期保証を提供しています。お引渡し日から10年間の瑕疵担保責任期間を基本とし、その後のメンテナンスを実施することで保証をさらに10年間継続可能な仕組みを整えています。この保証により、長期的な安心と快適な住環境を提供しています。保証内容:
-
構造部分の保証
建物の主要な構造部分(基礎、柱、梁など)が対象で、地震や自然環境の影響からお住まいを守ります。万が一、不具合が発生した場合には修正費用を補償いたします。 -
防水部分の保証
雨漏りなどのリスクを防ぐため、屋根、外壁、開口部などの防水部分に対して保証を提供。適切なメンテナンスを行うことで、住まいを長期間安心してお使いいただけます。
保証対象箇所:
-
構造耐力上主要な部分:基礎、床、柱、梁、斜材、小屋組など。
-
雨水の侵入を防止する部分:屋根、外壁、開口部(窓・扉)など。
-
-
地盤保証
-
建物の重みが地盤に適切に分散されているかを確認し、最適な基礎や対策を提案。
-
不均等な沈下(不同沈下)による建物の損害が発生した場合、その修正費用を補償。
-
地盤の特性を慎重に評価し、長期間安定した住環境を提供。
-
-
設備保証
-
建物や地盤だけでなく、「設備」にも安心をプラス。
-
お引渡し日から10年間、設備メーカー保証同等のサービスを保証。
-
補償対象:システムキッチン、システムバス、洗面化粧台、温水洗浄便座。
-
長く快適に暮らすために
家を守るためには、点検とメンテナンスを怠らないことが大切です。
SOKENは、お客様の大切な住まいが末永く快適で安全な空間であるよう、長期間サポートいたします。
定期点検を通じて、10年後も、そしてその先も、家族の笑顔が続く住まいを一緒に守っていきましょう。